空間(除菌・消臭)

トイレをはじめとする環境改善

空間には、目に見えない無数の菌が存在し、室内外問わず臭いの
発生源となっています。 菌や臭いの発生を抑えるには、
これらに効く除菌・消臭成分が必要です。
アイ・ビー・エスでは、気持ちよく利用できる環境づくりのため、
目に見えない臭いも取り除けるよう、日々研究を重ねています。
また、その技術をもとに東京メトロのトイレだけでも50カ所以上の「臭いのしないトイレ」をつくっています。

サービス内容

超・消臭施工 無料見積もり・お問い合わせ

  • お見積もり・一部デモ施工無料
  • お打合せから施工まで全て当社で行います
衛生的 微生物の数から検討した施工方法。衛生的な環境を実現します。
美観の向上 臭いの元となる汚れを除去してから消臭を行うため、作業後は見た目にも美しい環境に。
メンテナンス 汚れが付着しにくくなっているため、お手入れがしやすくなります。

あらゆる臭いに対応します

  • トイレに多いアンモニア
  • 冷蔵庫や魚の工場に多いトリメチルアミン
  • ごみ処理場やし尿処理工場に多い硫化水素とメチルメルカプタン
  • タバコに多いアセトアルデヒド
  • 焦がしたときに発生するイソブタノール
  • ガソリンから発生するキシレン
  • 都市ガスから発生するスチレン
  • 体臭や汗、銀杏などの脂肪酸系の臭い
  • 掃除をしても臭いが消えない
  • 利用者が減った
  • 掃除後にすぐに臭うようになる
  • 臭いのもとがわからない
従来の消臭剤とIBSの超・消臭施工の違い

通常、Aという悪臭の原因物質には、A1という消臭剤、例えば体臭に対しては消臭スプレーなど、原因物資ごとに消臭剤が必要であり、消臭剤A1とB1を混ぜると、原因物質AとB双方に効果が出るというものではありませんでした。
しかし、IBSにて現在テスト実施しているものは、消臭剤同士が互いに混ざり合わずに、それぞれの効果を保ちながら混在することができるので、混ざり合った臭いにも効果があるということです。
そのため、たばこと体臭が混ざり合った、車内丸ごと、寝たきりの方が居た居室丸ごと全部など対応が可能となります。
また消臭剤だけの施工では、科学的消臭法(悪臭の元となる成分を消臭剤の成分と化学反応させ、無臭の成分にかえてしまう方法)のみで臭いが取りきれない場合もあるので、当社では物理的消臭法(悪臭成分を抑え込んで臭いを発生させないようにする消臭方法)や感覚的消臭法(悪臭を芳香成分で包み込んでしまう方法)などを組み合わせて悪臭を無臭の状態に施工します。
現場で「悪臭」にお困りの方、ぜひ当社までご相談ください。