IBS通信(タイトルが入ります)

2015年9月号(2015年8月25日発行:第187号)

皆さまこんにちは。

ようやく厳しい暑さも和らぎ、過ごしやすい季節がやってきましたね。しかし、それほど高い気温(25~30度)でなくても、まだまだ熱中症は発生しますので体調管理には十分に注意してください。

「食欲の秋」とも呼ばれるこの季節、美味しいものを味わいながら英知を養って頑張りましょう。

新人研修@伊豆 後編

ついに伊豆研修の後半戦に突入です。
今期より3期生以外の社員が既に受けているマーケティングの研修を、講師の方に伊豆まで来ていただき先輩社員と同じ研修2日目午後から3日目にかけて行いました。有名なドラッカー(Drucker)のマネジメントの基本的な講習から始まり、「会社の目的と機能」「マーケティング機能の重要性」など、難しい知識をなんとか飲み込みながら、マネジメントについて徐々に理解をしていきました。

〈マーケティング研修の目的〉
1.IBSにマーケティングの力でイノベーションを起こすこと。
2.IBSの社員全員が実践的なマーケティング戦略をつくることができ、研修後に新規事業プロジェクト案を
社長へ提出できるようになること。
3. プロジェクトリーダーとしてIBSを引っ張っていくこと。


全員で上記の目的を確認・共有し、いよいよディスカッションスタート。
「IBSの事業の定義は?」「IBSの強みは?」などなど…マーケティングの視点で考え、意見を出し合いました。
特に、どんなに素晴らしい戦術(=行動)をとっても、戦略(=計画)が悪ければ悪い結果となってしまうため、イノベーションを起こすためにも重要となる「IBSの戦略」について熱く話し合いました。
そして、その「戦略」をもとに、どのような行動をとるべきかという「戦術」を考えていきました。
考えたものに対して、より具体的に考えなければならないことや、それが戦略に対して適切なものなのか等、フィードバックをもらい、改めて事業を立ち上げる大変さを感じました。
今回の研修を受けるまでは、マーケティングについて今まで深く考えたことがなく、なぜ学ぶ必要があるのかということさえ理解していませんでした。
しかし、今回の研修でみんな苦戦しつつも、IBSのマーケティングについて深く考え、新しい視点でIBSを見ることができ、充実した時間を過ごすことが出来ました。難しい研修でしたが、時間が過ぎるのがあっという間で、今後のマーケティング研修が楽しみになりました。

新人研修@伊豆 まとめ

入社してから今までに経験してきたことを振り返り、現時点での自分を見つめ直すことによって、今後目指すべき自分の現実的な姿を考えることができました。
3期生は飲み会や誕生会を頻繁に開くほど仲の良い関係ではありますが、今回の研修や2泊3日の共同生活を通じて、それぞれの今までに見ることができなかった一面も垣間見ることができ、さらにお互いを知ることができました。
最終日にはようやく雨もあがり、雨上りのきれいな海をみることもできました。台風と重なった前途多難な研修の幕開けでしたが、おかげで忘れられない3日間となりました。
最後に、3期生の行動指針である「自分らしさを出し 同期との絆を深め メリハリをつけ 日々学ぶ。」を改めて意識し、これからも頑張っていこうと思います。
(3期生一同)

アルカリ電解水 パート2

2015年9月号(2015年8月25日発行:第187号) 

先月号に引き続き、早速アルカリ電解水の更なる魅力をご紹介する前に、「アルカリ電解水って何だっけ?」と忘れてしまった方もいるかと思いますので、もう一度簡単に説明します。
アルカリ電解水とは、酸を失った水の成りそこないです。失った酸を汚れから取ることにより、汚れは分解し、洗剤の代わりとなりえるのではないかとIBSでも期待を寄せている存在です。
(※詳しくは、8月号/第186号をご一読いただければ幸いです。)

~アルカリ電解水のメリット~
①すすぎ不要! 
※詳しくは、8月号/第186号をご一読ください。

②安心安全!
アルカリ電解水は、肌に触れても皮脂と結びつき水となるため、皮膚が荒れることがありません。肌に触れると皮膚が荒れてしまうアルカリ洗剤と比較すると、とても安全で安心して使用することが出来ます。
またアルカリ電解水は、成分が水の成りそこないであるため『環境汚染物質』を含みません。そのため、排水基準の値である「BOD(※生物化学的酸素要求量Biochemical oxygen demand))」「COD(※化学的酸素要求量Chemical Oxygen Demand)」の数値も共にゼロとなるので、排水問題もクリアとなり、まさに環境対応型洗剤と言えるでしょう。

③失活・除菌・消臭!
pH12.5以上の強アルカリである「アルカリ電解水」は、除菌効果、ウイルスの働きを抑える効果も持ち合わせています。そのため、「浴室やトイレに用いることでカビや汚臭の発生を防止」することや、「モップやウエスの洗濯に用いることで、菌やウイルスの失活」することなど、幅広い場面で活用することが出来ます。
また、ノロウイルス(ネコカリシ代替)、大腸菌、O-157、サルモネラ菌、腸炎ビリオ菌などの除菌に有効であることも公的検査機関で確認されています。
このように、アルカリ電解水は見た目をキレイにすることだけではなく、「失活」「除菌」「消臭」も同時かつ安全に行えるため、病院や介護施設、駅などの公共機関の清掃にも使用されることが増え始めています。

④様々な洗浄に活躍!
アルカリ電解水は抜群の洗浄力を持ち、消臭効果もある為、カーペットのしみ抜きにも活躍します。また、シックハウス誘発成分を含まないので安全に使用できます。
さらに「②安心安全!」の項目でもご紹介したように汚れと結びつくと水になるため、ソファーのような肌が直接触れる場所の洗浄にも安心して使用することができます。
他にも、アルミなどのアルカリ性に腐食性を持つ金属に対しても、刺激性が低いためエアコン洗浄にも効果的です。このようにあらゆる洗浄シーンにおいてアルカリ電解水は活躍することが出来ます。

人にも環境にも優しい「アルカリ電解水」により一層興味を持っていただけたでしょうか?
次月号では、アルカリ電解水を使ったお掃除の仕方・実例についてご紹介いたしますので、お楽しみに!

社内メッセージの受付について

社内報への感想、現場で嬉しかったことや工夫していること、また身の回りで起きたことのご報告など、皆さまからのお便りをお待ちしております。
メッセージに「社内報へのメッセージ」とお書き添えの上、次回の出勤簿と一緒にお送りいただくか、FAXまたはメールにてお送りください。
紙面のスペース上、一部内容の省略、または掲載月が遅れる場合がありますのでご了承ください。

  • パソコンから
  • 044-434-4489
  • 044-433-8273